高菜の栽培・育て方|辛みと風味のある葉物野菜

タカナ(高菜)とはアブラナ科の越年草で、カラシナの変種です。
20?60cmほどの丈に成長します。

葉や茎は柔らかくて辛味があり、主に漬け物に利用されます。
日本には平安時代に中国から入ってきたといわれています。

近縁の野菜としてコマツナ、カツオナなどが知られています。
西日本一帯で広く栽培されています。

高菜は、九州でよく作られている野菜ですが、
関東や東海にも地方品種が多数存在します。

高菜は冬の寒さや霜にあわせると、葉の風味がよくなるので、
家庭菜園では秋まきがおすすめです。

春まき株は、すぐにトウ立ちするので、根ごと引き抜いて収穫しましょう。
 

高菜は酸性土壌を嫌うので、植え付け前に、石灰をきちんと施しておきましょう。

品種や栽培方法によって変化しますが、高菜の葉や茎は柔らかく辛味があります。
高菜の辛みの成分はマスタードなどと同じイソチアン酸アリルです

野菜名

科名

原産地

タカナ

アブラナ科

中央アジア

学名

英名

和名

Brassica juncea
var. integlifolia

Leaf mustard

高菜

種まき時期

定植時期

スポンサーリンク

収穫時期

8月中旬?
9月中旬

 

11月?

種子の光反応

土壌適応性

好光性種子

土壌適応性は広い

発芽温度

最低温度

発芽適温

最高温度

6℃

25℃

35℃

生育温度

最低温度

生育適温

最高温度

 

15?25℃

 

  高菜をプランターで栽培してみました

スポンサーリンク

この記事を書いた人
こう

脱サラしてやりたかった農業に就農しました。
半農半IT生活を楽しんでいます。

経歴
大学院農学研究科修士課程を卒業
種苗会社で農場長をつとめ、野菜苗の生産
農業資材販売会社で肥料、農薬などを農家に販売
脱サラして就農

取得した資格
緑の安全管理士
野菜ソムリエ
施肥技術シニアマイスター
土壌医2級
JGAP指導員
毒劇物取扱者

こうをフォローする
野菜の育て方高菜の育て方
こうをフォローする
初心者でも簡単!家庭菜園の作り方

家庭菜園の土の役割

gum11_ph10001-s.jpg

◆ 植物が倒れないように支える ◆

植物は地中に根をしっかりと張る事によって
強風などでも倒れないように
地上部にある茎や幹を支えています。

◆ 根に生育に必要な養分や水分、酸素を蓄え、供給する ◆

植物が生育し、新たな葉や茎を作ったり
花を咲かせたりするためには窒素・リン酸・カリをはじめとする
各種の養分や水が必要です。

これらは一時に多量に必要なわけではなく、
少しずつ毎日必要になります。

土には、養分や水を蓄える作用があり、
植物は必要に応じてそれらを吸収しています。

もし、蓄える作用が無いならば、
毎日肥料や水を与えなければならず、
植物を栽培することは非常に困難になります。

また植物の根は呼吸をしていますが、
土は根の呼吸に必要な酸素を与える役割も受け持っています。

スポンサーリンク

ilm20_ac01005-s.jpg

◆ 温度変化から根を守る ◆

根は物質以外にも温度にも敏感に反応します。

土の中は空気中の温度に対して
四季を通じての温度変化も少なく、
緩やかに変化するため根も影響を受けずに順応し、
植物の根を守る働きもあります。

夏や冬に鉢植えの植物を鉢のまま
地中に埋めて管理するのは、
温度変化を少なくして植物の根を守ったり、
鉢土の乾きを防いだりするためです。

◆ 緩衝作用で根を有害物質から守る ◆

植物の根は繊細であり、
ちょっとした物質でも影響を受けます。

植物の生育に悪影響を与える物質だけでなく、
有益な肥料成分でも濃い濃度の肥料が
直接根に触れると根が枯れたりすることがあります。

土はそれらの傷害をやわらげ、
急激なショックが及ばないように根を保護する働きもします。

スポンサーリンク

この記事を書いた人
こう

脱サラしてやりたかった農業に就農しました。
半農半IT生活を楽しんでいます。

経歴
大学院農学研究科修士課程を卒業
種苗会社で農場長をつとめ、野菜苗の生産
農業資材販売会社で肥料、農薬などを農家に販売
脱サラして就農

取得した資格
緑の安全管理士
野菜ソムリエ
施肥技術シニアマイスター
土壌医2級
JGAP指導員
毒劇物取扱者

こうをフォローする
土の役割家庭菜園の土作り
こうをフォローする
初心者でも簡単!家庭菜園の作り方

コメント

タイトルとURLをコピーしました