家庭菜園の土作り手順3 うね作り|高く盛り上げるよりも通路をつくる感覚

家庭菜園 堆肥 使い方 土作りの手順

土作りの手順3 うねを作る

うねというと土が盛り上がった細長い形が想像できますね
しかしうねを立てるほど野菜が植えられない法面がたくさんできてしまい
家庭菜園の限られた畑の使い方としてはもったいないです

家庭菜園の畑ではうねを立てるというよりは
通路をつくるような感じで作業しましょう

作業のしやすさと面積効率を考えたうね作りをします

スポンサーリンク

うねを作る手順1

畑の形がわかるようにロープを張り、
うねと通路の位置を決めて境目にテープを張ります

畑の中の野菜が植えられる部分を多くするため
通路の面積を少なくなるようにしましょう

手が届いて作業のしやすいうね幅は80センチくらいです
また通路はかがんで作業できるような幅が40センチくらいです

うねを作る手順2

畑の通路部分を草かきなどで土を左右に振り分ければ
自動的にうねの部分ができます

うねになる部分はレーキでならします

スポンサーリンク

 

最近ではカセットコンロのガスで動く耕運機もあります
すごいですね

⇒家庭菜園の土作り手順4

スポンサーリンク

この記事を書いた人
こう

脱サラしてやりたかった農業に就農しました。
半農半IT生活を楽しんでいます。

経歴
大学院農学研究科修士課程を卒業
種苗会社で農場長をつとめ、野菜苗の生産
農業資材販売会社で肥料、農薬などを農家に販売
脱サラして就農

取得した資格
緑の安全管理士
野菜ソムリエ
施肥技術シニアマイスター
土壌医2級
JGAP指導員
毒劇物取扱者

こうをフォローする
土作りの手順家庭菜園の土作り
こうをフォローする
初心者でも簡単!家庭菜園の作り方

コメント

タイトルとURLをコピーしました