イチゴの品種の種類と健康効果

「女峰(にょほう)」や「とちおとめ」は、栃木県で主に作られるいちごです。
「あまおう」「とよのか」は、福岡県で主に作られているいちごの品種名で、
東西でいちごの栽培地域の主力、品種が変わってきます。
frt027-s.jpg
もともと、いちごというのは、調理にはあまり使わないものであるため、
品種というのは他の野菜に比べて少ない傾向にありましたが、
良い品種は、ランナーを使って充分に増やすことができるので、
新しい品種を作るという意味では、デメリットとして捉えられていました。
phm19_0944-s.jpg
しかし、最近はさまざまないちごの新品種が作られてきています。
これは、いちごは子供から大人までさまざまな世代に好まれているということ、
収益性の高さから、増えてきていると言われているのです。
上記で挙げた品種の他に、岐阜県の濃姫や、秋田県の秋田ベリーなど、
個性的な品種もありますので、是非、育ててみてください。
そんないちごには、たくさんのビタミンCが含まれています。
お肌のハリや、弾力にも役立つほか、高い美容効果が期待できるので、
女性はもちろん、子供や男性にも、是非取っていただきたいと思います。
しかし、ビタミンCというのは、水に溶けやすく、熱に弱い傾向にあるので、
ジャムよりも、生のまま食べるようにすること、洗った後にヘタを取るようにして、
食べると、よりビタミンCをいちごから補給することができます。
美容効果だけではなく、動脈硬化を抑える、葉酸が含まれているなど、
健康効果にも期待できますので、是非、いちご作りをはじめてみてください。

スポンサーリンク

この記事を書いた人
こう

脱サラしてやりたかった農業に就農しました。
半農半IT生活を楽しんでいます。

経歴
大学院農学研究科修士課程を卒業
種苗会社で農場長をつとめ、野菜苗の生産
農業資材販売会社で肥料、農薬などを農家に販売
脱サラして就農

取得した資格
緑の安全管理士
野菜ソムリエ
施肥技術シニアマイスター
土壌医2級
JGAP指導員
毒劇物取扱者

こうをフォローする
イチゴの育て方
こうをフォローする
初心者でも簡単!家庭菜園の作り方

コメント

タイトルとURLをコピーしました