コールラビの育て方|茎の基部が肥大するキャベツの変種

カブカンランというキャベツをご存知ですか?
このキャベツは、コールラビといわれるキャベツの変種であり、
葉は小さく葉柄が長く伸びる、茎の基部が肥大するという特徴があります。

球茎カンランキャベツは、涼しい気候を好む野菜です。
しかし、普通のキャベツに比べると暑さや寒さに強いため、
非常に育てやすく、家庭菜園にも向いています。

スポンサーリンク

また、形で見て楽しむことの出来る野菜になりますので、
庭先で、鉢植えやプランター栽培を行なっても良いかと思います。

色は、赤紫色のものと緑色をしたものとがあります。
緑色の品種は、サンバード・グランドデュークといった品種が有名ですが、
赤紫色のものはなかなか見かけない品種でもあります。

浅い鉢を使って両方を飾ると凄く綺麗な野菜となりますので、
赤紫色のカンランキャベツをインターネットなどで探してみると良いかもしれません。

秋ごろまでが種まきの適期です。
元々、元気の良い強い作物ですので、畑に直接植える場合には、
間引きを行い、株間を10センチ?12センチほど取りましょう。

少ない本数の植え付けであれば、畑にベッドをつくって植えます。
元肥を2?3回行いながら育てると、非常に美味しいカンランキャベツが育ちます。

球の部分が膨らんできたら、下の方のカットを行います。
葉柄の基部を1センチ残すことを目安にハサミで切ってください。

収穫の目安は、球茎が6センチ?7センチ頃です。
収穫後はすぐに、球の上の方、下の方の硬いところをカットして、
若い部分は5ミリほどの厚さに切り、調理に使いましょう。

日を通すと食べやすくなりますので、グラッセ・炒めもの・スープなどにも
適していますが、サラダやお漬物などもとても美味しいです。

スポンサーリンク

この記事を書いた人
こう

脱サラしてやりたかった農業に就農しました。
半農半IT生活を楽しんでいます。

経歴
大学院農学研究科修士課程を卒業
種苗会社で農場長をつとめ、野菜苗の生産
農業資材販売会社で肥料、農薬などを農家に販売
脱サラして就農

取得した資格
緑の安全管理士
野菜ソムリエ
施肥技術シニアマイスター
土壌医2級
JGAP指導員
毒劇物取扱者

こうをフォローする
コールラビの育て方
こうをフォローする
初心者でも簡単!家庭菜園の作り方

コメント

タイトルとURLをコピーしました