ソラマメの生育適温と収穫の目安|種まき時期を誤らないようにするのが大切

ソラマメの収穫は、上を向いていたさやが、下に垂れ下がった頃が目安です。
他の野菜や、マメ科のものと比べても、収穫期が分かりやすいので、
簡単に収穫することができます。
だらんと垂れ下がるのは、マメが充分に充実した証拠となりますので、
これを目安に採ってください。
ソラマメは、まき時を誤らないようにするのが大切です。
最適なのは、だいたい10月下旬頃?11月上旬頃となります。
これ以上早まきになってしまうと、大株になりすぎてしまいますし、
遅まきになると、今後は、冬の寒さに耐えられなくなってしまいます。
種まきの適期は、10月下旬?11月上旬ということを頭に入れ、
この時期を外さないように充分、気を付けてください。
また、ソラマメを育てるのであれば、秋まき春どりが1番育てやすいと言えます。
ソラマメには、低温感応性があります。
これは、寒さに当たることにて、花芽が生成される性質のことです。
また、生育適温を大きく外すと、生育が阻害する性質もあるので、
生育は16度?20度ほどの環境で育てられるようにします。
ソラマメは、もともと暑さにも、寒さにも強くない性質ですが、
まだ、幼苗のときは、寒さにも強い性質があります。
だいたい、本葉5枚程度、草丈20センチころまでの間です。
冬の寒い時期は、この幼苗のままで育てることが理想ですので、
種まきの適期は絶対に守る必要性が出てくるのです。
大変、気温にはデリケートな野菜だと言えますが、適期さえ守れば、
難しい作物ではありませんので、挑戦してみてください。

スポンサーリンク

この記事を書いた人
こう

脱サラしてやりたかった農業に就農しました。
半農半IT生活を楽しんでいます。

経歴
大学院農学研究科修士課程を卒業
種苗会社で農場長をつとめ、野菜苗の生産
農業資材販売会社で肥料、農薬などを農家に販売
脱サラして就農

取得した資格
緑の安全管理士
野菜ソムリエ
施肥技術シニアマイスター
土壌医2級
JGAP指導員
毒劇物取扱者

こうをフォローする
ソラマメの育て方
こうをフォローする
初心者でも簡単!家庭菜園の作り方

コメント

タイトルとURLをコピーしました