移植栽培、直播栽培どちらが良いか?|メリットとデメリット

家庭菜園 ホウレンソウ 家庭菜園栽培の基本

直播栽培と移植栽培という、野菜の育て方の種類がありますが、
直播栽培でなければならないもの、移植栽培の方が適しているものがあります。

スポンサーリンク

直播栽培でなければならないものは、ほうれん草や、ダイコン、ニンジン
などの野菜がありますが、移植栽培に適した野菜には、
どんなものがあるのでしょうか?

⇒ホウレンソウの種まき

⇒ダイコンの種まき

⇒ニンジンの種まき

家庭菜園 ホウレンソウ

育苗してから、定植させた方が良い野菜

育苗した方が、良く育てることが出来る野菜というのは、
トマト、ナス、キュウリ、キャベツ、ハクサイなどがあります。

⇒トマトの育て方

⇒ナスの育て方

⇒キュウリの育て方

⇒キャベツの育て方

スポンサーリンク

⇒ハクサイの育て方
家庭菜園 ナス
これらに共通するのは、生育、育苗期間が長いということです。
生育にかかる日数が長いということは、それだけ畑を使うものであるため、
狭い家庭菜園では、育苗を別のところで行い、畑は、
別の野菜を育てることに使うというのが、効率の良い方法です。

また、生育期間の長いものはそれだけ手間がかかる物となりますので、
なるべく、育苗をしてから、丈夫な状態で畑に植え付けるのが理想だと言えます。

移植栽培、直播栽培どちらが良いか?

果菜類で言えば、トウガラシ、トマト、ゴーヤ、ナス、ピーマンなどが、
移植栽培が適していると言える野菜です。

葉菜類であれば、キャベツ、セロリ、タマネギ、レタスなどが当てはまります。
根菜類に関しては、移植栽培が出来ないものとして考え、
全て、直播きで対応するようにしてください。

その他多くの野菜は、直播き・移植、どちらでも構わないというものばかりです。
珍しい品種であれば、種から育てる、簡単に育てたい場合は苗を購入するなど、
好みで分けると良いでしょう。

⇒よい苗の選び方

スポンサーリンク

この記事を書いた人
こう

脱サラしてやりたかった農業に就農しました。
半農半IT生活を楽しんでいます。

経歴
大学院農学研究科修士課程を卒業
種苗会社で農場長をつとめ、野菜苗の生産
農業資材販売会社で肥料、農薬などを農家に販売
脱サラして就農

取得した資格
緑の安全管理士
野菜ソムリエ
施肥技術シニアマイスター
土壌医2級
JGAP指導員
毒劇物取扱者

こうをフォローする
家庭菜園栽培の基本育苗
こうをフォローする
初心者でも簡単!家庭菜園の作り方

コメント

タイトルとURLをコピーしました