家庭菜園でズッキーニの栽培に挑戦しました|受粉がポイント

イタリア料理などでよく食べるズッキーニがとても好きなので、
一度栽培してみようと、昨春、苗を買ってきました。
品種はごく普通の濃緑色の細長いタイプのグリーントスカ。
地植えのスペースがなかったので、鉢植えにしました。
事前に栽培方法を調べてから購入すればよかったのですが、
逆になってしまい、植えてから調べてみると、少々厄介なことがわかりました。
ズッキーニには雄花と雌花があるそうで、
人工授粉をしてあげないと結実しないようなのです。
しかし、そのやり方を見ると意外と簡単そうで、綿棒で雄花の花粉をこすり取って、
雌花につければよいだけなので、これなら何とかできるでしょうと安心したのですが、
実際にはそう簡単ではありませんでした。
というのは、我が家が購入した苗はたった一株。育ててみると、
雄花と雌花はなかなか同時に咲いてくれないことがわかりました。
しかも、ズッキーニの開花時間は大変短く、
朝咲いても、午前10時すぎぐらいにはもうしぼんできてしまうのです。
前日の夕方からつぼみをチェックして、そろそろ明日はチャンスかも、
など心づもりをするのですが、めったにない、雄花雌花の両方が開花した日に、
朝から外出の用がはいったりと、花と人間のスケジュール合わせにも手こずってしまいました。
そんなこんなで苦労しましたが、ついに受粉に成功しました。
結実したものは、日々実が大きくなり、立派な形に成長します。
あっという間に、お店で売ってるような立派なズッキーニになりました。
初収穫は大変嬉しく、イタリア料理にしてワインでいただきました。
その後、雄花が咲いたときに花粉を採取しておいて、
数日後に咲いた雌花につけるという方法も試しましたが、
なかなかうまく受粉させることはできませんでした。
しかし、受粉不成功なものも、中には形はいびつではありますが、
小さなズッキーニになってくれるものもあり、そ
れもその都度いただきました。おいしかったです。
結局、あまり成績の良い栽培はできませんでしたが、
その過程は日々とても楽しいものでした。
今年は、昨年の失敗を生かして、もう一度チャレンジしてみようと思います。

スポンサーリンク

この記事を書いた人
こう

脱サラしてやりたかった農業に就農しました。
半農半IT生活を楽しんでいます。

経歴
大学院農学研究科修士課程を卒業
種苗会社で農場長をつとめ、野菜苗の生産
農業資材販売会社で肥料、農薬などを農家に販売
脱サラして就農

取得した資格
緑の安全管理士
野菜ソムリエ
施肥技術シニアマイスター
土壌医2級
JGAP指導員
毒劇物取扱者

こうをフォローする
みんなの家庭菜園体験談
こうをフォローする
初心者でも簡単!家庭菜園の作り方

コメント

タイトルとURLをコピーしました