家庭菜園でシソを栽培しています

我が家では毎年、4月後半ぐらいになると
園芸店でいろいろな野菜の苗を購入して育てています。
ナスやキュウリ、トマトや枝豆など…
育てる野菜は毎年、同じではありませんが
その中でも毎年、必ず育てているのが「シソ」です。
「シソ」って、メインで食べるような野菜ではないですけど、
あるといろいろな料理に使えて、すごく便利なんですよね。
料理に切って散らしてもいいし、肉のシソ巻きなんかの料理もできますし。
毎年、大体3株ほど買ってきて
ひとつのプランターに植えます。
これで秋まで料理に使えますね。
比較的、丈夫な野菜ですので病気とかにもなりづらいですし
あえて言うなら、虫がつかないように注意するぐらいです。
やはり野菜は食べるものですのであまり農薬を使うのもいやですから
我が家では農薬は全く使わず、毎日、目で確認して
虫がついたらすぐにその部分の葉を取り除いたりして対策しています。
こうすれば大抵の害虫被害は防止できますし
なにより安心して、育てた野菜が食べられますからね。
シソを育てるコツとしては
シソはバジルと一緒で、花が咲くと葉が
硬くなって美味しくなくなってしまうので
なるべく花芽は摘む。
(ただし、夏の終わりに花芽をつけさせて花芽を天ぷらなどで食べるのもありです。)
あまりに直射日光に当てすぎると、葉が硬くなってしまうので
すこし日陰ぐらいで育てたほうが葉がやわらかく、美味しく育ちます。
このように育てれば春から秋まで長い間、
ずっと料理に使えて楽しめます。
ぜひ育ててみてください。

スポンサーリンク

この記事を書いた人
こう

脱サラしてやりたかった農業に就農しました。
半農半IT生活を楽しんでいます。

経歴
大学院農学研究科修士課程を卒業
種苗会社で農場長をつとめ、野菜苗の生産
農業資材販売会社で肥料、農薬などを農家に販売
脱サラして就農

取得した資格
緑の安全管理士
野菜ソムリエ
施肥技術シニアマイスター
土壌医2級
JGAP指導員
毒劇物取扱者

こうをフォローする
みんなの家庭菜園体験談
こうをフォローする
初心者でも簡単!家庭菜園の作り方

コメント

タイトルとURLをコピーしました