スイカ栽培の失敗から3年目の成功へ

今年でスイカを栽培して3年目になります。
あまり庭が広くないので、小玉スイカの比較的育てやすい紅小玉をチョイスしました。
最初の一年は何とかなると思い、何も調べず育ててものの見事に失敗しました。
水やりと草むしり位しかやりませんでした。
自然に育って、夏になったらそれなりに食べられる物が出来ると思っていました。
そこまでの労力を考えると、少しは勉強しておけばよかったと軽く後悔でした。
二年目は作ろうかどうしようか迷いましたが、
去年のリベンジとばかりにちゃんと勉強して再チャレンジ。
ツルの剪定や自分で受粉をしたり、草むしりもこまめにやりました。
すると去年よりも身が大きく育ち、ちゃんと育ってるなぁって感じました。
おかげさまでいいスイカができて、美味しく食べました。
しかし、ただでは終わらないのが素人の家庭菜園。
嬉しくてもっと大きくと思っていたら、スイカが自然に割れてしまいショック。
育て方は調べたものの収穫については無知だったのです。
そして今年、今までの集大成を見せる年として再々チャレンジ。
去年の作り方に農家の方がやっている農法を取り入れ、
最高の小玉スイカを目指しました。
藁をしいてみたり、実が付いたら米ぬかをまいてみたり、
水分量を調整して少し少なめにしたりなど、できる範囲で様々な方法を試しました。
収穫してから食べるまでの期間にも気を使い、一番甘い時に食べる事にしました。
食べてみるまで結果がわからないのも楽しいとこですが、怖いとこでもあります。
結果は大成功。去年を上回る上々のデキでした。
そして来年は大玉スイカにチャレンジ予定です。

スポンサーリンク

この記事を書いた人
こう

脱サラしてやりたかった農業に就農しました。
半農半IT生活を楽しんでいます。

経歴
大学院農学研究科修士課程を卒業
種苗会社で農場長をつとめ、野菜苗の生産
農業資材販売会社で肥料、農薬などを農家に販売
脱サラして就農

取得した資格
緑の安全管理士
野菜ソムリエ
施肥技術シニアマイスター
土壌医2級
JGAP指導員
毒劇物取扱者

こうをフォローする
みんなの家庭菜園体験談
こうをフォローする
初心者でも簡単!家庭菜園の作り方

コメント

タイトルとURLをコピーしました