みんなの家庭菜園体験談

みんなの家庭菜園体験談

ホウレンソウの栽培失敗を乗り越えて|種まき時期が重要

秋の終わり頃にほうれん草の種をまきました。種の入っていた袋の裏には、種のまく時期が10月?11月で種をまいてから1ヶ月ほどで収穫できると書いてあったので寒くなる前に収穫できると思い育て始めたのですが、寒くなるのが思ったより早く、なかなか芽が...
みんなの家庭菜園体験談

ニンジン栽培|新黒田五寸で曲がったり、割れるといった失敗が少なくなりました

ニンジンは前回はじめて栽培したにも関わらず、ものすごくおいしいのができたので、再度挑戦してみます。ただ、おいしかったのですが、曲がったり、割れたりしたものが多かったので再挑戦という意気込みです。品種は、新黒田5寸にします。近所の方にも食べて...
みんなの家庭菜園体験談

家庭菜園でトマトを育てています

仕事をしながら家庭菜園をやっていたので、なかなか時間と手間をかけられないのが悩みでした。こまめに見に行けないので、間引き時期を逃していたり、雑草ばかりが育っていたり。そんな中でも、一番育ってくれたのはトマトでした。もともとトマトとは乾燥した...
みんなの家庭菜園体験談

トマトの上手な育て方|5℃以下の低温は生育に影響が出ます

トマトの栽培に挑戦しました。生育適温は、昼間が25度から26度、夜が10度から15度です。30度以上になると実つきが悪くなってきます。5度以下になると生育が悪くなったり奇形果が出やすくなったりします。土は有機物の多い壌土がいちばんいいです。...
みんなの家庭菜園体験談

ししとうのプランター栽培|追肥と水やりがポイント

わたしはシシトウが大の好物で、毎年初夏に植えて夏の終わりころまで収穫を楽しんでいます。しかし畑を持っていませんのでプンター菜園ですが、充分に楽しめています。なるべく葉っぱの緑が濃く、元気に見える苗をホームセンターで購入してプランターに植えこ...
みんなの家庭菜園体験談

ごぼうの育て方と栽培特性|生育適温は20℃から25℃

手当り次第といった感じに、オーソドックスな野菜はすべて栽培する意気込みです。ごぼうの品種は大浦ごぼうに決めています。形はごつごつとしているのですが、味は最高という売り文句にまんまとつられてしまいました。美味しいごぼうができるといいなと思って...
みんなの家庭菜園体験談

アスパラガスの栽培方法|冷涼な気候を好むユリ科の多年草

アスパラガスは農場に勤めていたときに、とれたての美味しさに感動して、是非自分で栽培してみたいとは思っていましたが、収穫できるまでが長いのと、一度植え付けたらその場所は他の作物に使えないので躊躇していました。最終作物と教わったからです。しかし...
みんなの家庭菜園体験談

ベランダ菜園は麻袋栽培で簡単にできる

ベランダ菜園が流行って久しくなります。日本の小さな庭先やベランダでも栽培ができるトマトやピーマンや茄子などの苗は、春先には人気でどんどん売り切れていきます。根の深くは伸びないそれらの野菜は、プランターでも育てやすいのです。そんな中、知人から...
みんなの家庭菜園体験談

家庭菜園で小松菜を栽培しました

新しい引越し先の家には、小さな畑がありました。暫く放置していたのですが、主人が野菜を植えてみようと提案してくれました。実のところ、私は植物を育てるのが苦手です。鉢植えでさえ、すぐに枯らしてしまうのです。主人も都会育ちのため、畑作業をした事は...
みんなの家庭菜園体験談

新鮮でおいしいきゅうりを食べられるのは家庭菜園の醍醐味

私は、猫の額程度ですが、庭に3坪程度の小さな家庭菜園を作っています。ここで野菜を作り、もぎたての野菜を食べるのが大好きです。きゅうりは夏野菜の代表で、誰にでも簡単に作ることができるのでお薦めです。きゅうりの品種は500種類以上ともいわれ、た...
タイトルとURLをコピーしました