タマネギの苗の植え方と作業のポイント

育苗をしたタマネギの苗は、草丈20?25センチほど、茎の太さが5ミリほど
となった頃が植え時の目安となります。
最近は、耐病性の高い品種なども出まわるようになりましたので、
土地に合わせて、良い品種を手に入れるようにしましょう。
植え時の前には、なるべく早く石灰をまいて準備しておきます。
前作の残り、石、雑草などは全て取り除き、一緒にすき込まないように、
注意します。
春になったらすぐに勢い良く育つことが出来るよう、冬に入るまでに、
充分、根っこを張らせるようにしておきましょう。
根っこを充分育てるには、リン酸成分を含んだ肥料が有効です。
ベッド植えの場合は全面に、列植えであれば、溝の部分に、
化成肥料と、リン酸分を含む、過リン酸石灰または熔成リン肥を入れておきます。
粗い堆肥などの有機物は、根の生育を損ねることがあるという、
タマネギの特性がありますので、元肥には、堆肥を与えないのがポイントです。
尚、株元は足で踏み付けるようにして固く、根に固定出来るように
しておきます。
年内、厳しい冬を迎える前に1度目の追肥をします。
根の伸び出した方向へ、列植えでは溝を作り、ベッド植えでは株間に、
化成肥料を与えます。
この時、霜の対策として株の周辺の地表に、完熟堆肥をまくと、
根の浮き上がりを抑えることが出来ます。
春頃、茎葉が伸び始めてきたら2度目の追肥をします。
方法は同じとなりますが、追肥の時期の遅れや、チッソ成分が多すぎると、
病害にかかりやすくなりますので、そのあたりは注意しておきましょう。

スポンサーリンク

この記事を書いた人
こう

脱サラしてやりたかった農業に就農しました。
半農半IT生活を楽しんでいます。

経歴
大学院農学研究科修士課程を卒業
種苗会社で農場長をつとめ、野菜苗の生産
農業資材販売会社で肥料、農薬などを農家に販売
脱サラして就農

取得した資格
緑の安全管理士
野菜ソムリエ
施肥技術シニアマイスター
土壌医2級
JGAP指導員
毒劇物取扱者

こうをフォローする
タマネギの育て方
こうをフォローする
初心者でも簡単!家庭菜園の作り方

コメント

タイトルとURLをコピーしました