野菜に必要な第2栄養素|二次要素は体を作り生育を助ける

植物の栄養素2.jpg

野菜の多量必須要素としては、三要素(窒素N、リン酸P、カリK)がよく知られていますが
三要素の次に必要な養分が二次要素(カルシウムCa、マグネシウムMg、硫黄S)です

このカルシウム、マグネシウム、硫黄は植物、動物にとって比較的多量に必要です
植物はマグネシウムと硫黄を三要素であるリンとほぼ同じくらい吸収します
そしてカルシウムはもっとたくさん必要になります

マグネシウムは葉の葉緑素の成分であり、カルシウムは細胞膜を強化し、
丈夫な植物を育てるうえで不可欠です

第2栄養素2.jpg

どの二次要素も地殻中や植物が生育する土壌中でも
かなり高い含有量で存在しています

スポンサーリンク

地殻中の含有量は
カルシウム 3.2%
マグネシウム 2.5%
硫黄 0.1%
となります

カルシウムは地殻中で5番目に多い元素であり
マグネシウムは8番目、硫黄は13番目に多い元素です

カルシウム、マグネシウム、硫黄は土壌中に自然に存在していますが
通常は植物が吸収できない鉱物や有機物の形態で存在しています

野菜の生育はしばしばこの二次要素の欠乏により抑えられています

⇒カルシウムについて

⇒マグネシウムについて

⇒硫黄について

スポンサーリンク

この記事を書いた人
こう

脱サラしてやりたかった農業に就農しました。
半農半IT生活を楽しんでいます。

経歴
大学院農学研究科修士課程を卒業
種苗会社で農場長をつとめ、野菜苗の生産
農業資材販売会社で肥料、農薬などを農家に販売
脱サラして就農

取得した資格
緑の安全管理士
野菜ソムリエ
施肥技術シニアマイスター
土壌医2級
JGAP指導員
毒劇物取扱者

こうをフォローする
石灰肥料肥料・堆肥
こうをフォローする
初心者でも簡単!家庭菜園の作り方

コメント

タイトルとURLをコピーしました