家庭菜園の土作りで苦土石灰を使う|寒い時期の畑起こし

家庭菜園をはじめる方も多いですが、使える家庭菜園の面積というのは、
限られているものであり、そこに他種類の野菜を植え付けることになります。

そのため、野菜農家の方の畑と比べると土が過酷に使われているので、
土壌改良をきちんと行わなければ、上手に野菜を作ることが
出来なくなってしまいます。

野菜作りに適した土として言われるのは、水持ち・水はけがいい土です。
つまり、水やりを行った時に充分に水を蓄える力を備えていながら、
雨などの時は排水もきちんと行えるということです。

また、土の酸度や病原菌・病害虫が居ないこと、肥料が豊富
であることなどが、条件とされます。

肥料は、適切な量の肥料を与えてあげ充分に耕してあげる事で
達成ができるものでもありますので、特に心配は要りません。

畑起こしをするのであれば、冬が向いています。
越冬野菜や、トンネル栽培を除けば、育てている野菜も少ないので、
十分な面積を耕すことができます。

また、寒い気温に土を晒してあげることで風化させる事が出来、
病原菌や病害虫の駆除、雑草などを予防することができるのです。

スポンサーリンク

耕す場合は、畑の全面に苦土石灰をまきます。
通常は土が8割ほど見えなくなるくらいに均等にまき、鍬を使って、
耕していきます。

苦土石灰の量に関しては、野菜の種類によっても異なりますので、
土のpHを調べて加減するのがベストです。

⇒土壌のpH測定

耕す作業が終わった後は、そのまま寒い気温や雨風に晒します。
こうすることで、風化を促すことができます。

また、冬に落ち葉・枯れ草・稲藁などを積み上げて堆肥を作るように
していく作業も重要です。春になったらこれらをまいた上で、
もう1度耕す作業を行い、土に堆肥を混ぜ込んでおきます。

このように土壌改良に力を入れていくと、次第に団粒構造となっていき、
空気や水分を適度に含んだ良い土が出来上がってくるのです。

⇒団粒構造について

また、余分となる水は排水されるようになるので、水はけも良く、
根腐れなどの心配も軽減することができるようになります。

スポンサーリンク

この記事を書いた人
こう

脱サラしてやりたかった農業に就農しました。
半農半IT生活を楽しんでいます。

経歴
大学院農学研究科修士課程を卒業
種苗会社で農場長をつとめ、野菜苗の生産
農業資材販売会社で肥料、農薬などを農家に販売
脱サラして就農

取得した資格
緑の安全管理士
野菜ソムリエ
施肥技術シニアマイスター
土壌医2級
JGAP指導員
毒劇物取扱者

こうをフォローする
家庭菜園の土作り
こうをフォローする
初心者でも簡単!家庭菜園の作り方

コメント

タイトルとURLをコピーしました